活動記録 新嘗祭・五五祈願 11月23日(火)八幡神社 11月23日(火)八幡神社で勤労感謝の日の式典が行われました。また同日五五のお祓いが行われました。今年島町では9名の方が五五を迎えられました。 2021.11.23 活動記録
活動記録 島町自主防災士会 11月22日(月)島町会館 11月22日(月)、防災士会が行われ、南部中学校体育館の備品や符津校下の防災の取り組みについて話し合いが行われました。 会議には符津、蓑輪、矢崎、松生などの校下近隣町内の防災士の方も見学に来られ、忌... 2021.11.22 活動記録防災関係
活動記録 八幡神社 秋季祭礼 9月11日(土)八幡神社 9月11日(土)、八幡神社にて秋季祭礼が執り行われました。 本年度も昨年同様コロナ感染症の対策を行いながら、関係者のみの出席でお祓いを受けました。また、本年度初老を迎えた7名もお祓いを受けました。 ... 2021.09.11 活動記録
活動記録 防災会議 8月14日(土)島町会館 8月のお盆の週末、北陸でも水害と土砂災害が懸念される中、8/14(土)に防災会議が行われ、島町も自主防災会本部を立ち上げました。 土山町内会長と町内役員と防災士会が町内危険地域の見廻りを行い、感染症... 2021.08.14 活動記録
活動記録 春季祭礼 2021年3月14日(日)八幡神社 3月14日(日)八幡神社にて春季祭礼が執り行われました。麗らかな春光が降り注ぐ中、 町内団体の役員が 出席しました。 今年も新型コロナウイルス感染症の懸念から、小学校六年生の巫女舞いは... 2021.05.02 活動記録
活動記録 令和3年度 島町公民館 『運営(審議)委員会』開催 2021年2月28日(日)島町会館 2月28日(日)夜7時より、島町会館において『運営(審議)委員会』が開催されました。 休日開催となりましたが、公民館役員(総務部・体育部・文化広報部・児童部)、町内役員(壮年団、婦人会、防災... 2021.04.25 活動記録
活動記録 町内自主防災会 3月25日(木) 島町会館 3月25日(木)19時30分より島町会館集会室にて、島町自主防災会議がおこなわれました。 平成10年発足より地道な活動を経て、現在その活動の輪は、防災士取得の皆さん、そして町内・公民館役員と大きく... 2021.03.25 活動記録防災関係
活動記録 木場潟クリーン作戦 2021年3月14日(日)木場潟公園 木場潟を取り囲む8町が構成する「木場潟を美しくする会」。毎年住民が、木場潟の環境保全を目的に、3月第三日曜日にはゴミ拾い、10月には外来植物の駆除を行っています。 今年も3月14日(日)に... 2021.03.14 活動記録
活動記録 島町自主防災会 2021年2月18日(木)島町会館 2月18日(木)夜8時より、島町会館において、自主防災会議が開催されました。 冒頭、先月の除雪の課題について、町内三役からの調査結果と今後の対策について報告がありました。三役の皆さんも多忙な... 2021.02.18 活動記録防災関係
活動記録 令和三年度町内会初総会 2021年1月10日(日)南部公民館 1月10日10時より、令和三年度 島町町内会初総会が開催されました。今年の会場は、感染症対策でより広い南部会館多目的ホールで開催されました。あいにくの積雪の天候となりましたが、多数の皆さんにご参... 2021.01.10 活動記録