活動記録

活動記録

島町自主防災士会

11月22日(月)島町会館11月22日(月)、防災士会が行われ、南部中学校体育館の備品や符津校下の防災の取り組みについて話し合いが行われました。会議には符津、蓑輪、矢崎、松生などの校下近隣町内の防災士の方も見学に来られ、忌憚のない意見交換が...
活動記録

フローラル小松秋の花植え

10月24日(日)島町会館フローラル小松の取組みの秋の花苗が配布され、10月24日(日)に公民館役員と婦人会の皆さんによって公民館の花壇とプランターに植えられました。
活動記録

オンライン抽選会 抽選

10月10日(日)島町会館10月10日に、にこにこ便り9月号のおうちでイベント第2弾『オンライン抽選会』の抽選が行われ、後日YouTubeに動画がアップされました。景品の商品券は公民館役が当選された方のご自宅のポストに投函する形で届けられま...
活動記録

オンラインBINGO大会

7月11日(日)島町会館7月11日(日)に先月のにこにこ便りにて告知した、オンラインBINGO大会の抽選が公民館で行われました。多数の応募ありがとうございました。にこにこ便り9月号にてBINGOを達成された25名の方のイニシャルが発表されま...
活動記録

八幡神社 秋季祭礼

9月11日(土)八幡神社9月11日(土)、八幡神社にて秋季祭礼が執り行われました。本年度も昨年同様コロナ感染症の対策を行いながら、関係者のみの出席でお祓いを受けました。また、本年度初老を迎えた7名もお祓いを受けました。無事お祓いも終えた初老...
活動記録

防災会議

8月14日(土)島町会館8月のお盆の週末、北陸でも水害と土砂災害が懸念される中、8/14(土)に防災会議が行われ、島町も自主防災会本部を立ち上げました。 土山町内会長と町内役員と防災士会が町内危険地域の見廻りを行い、感染症と熱中症の対策に配...
活動記録

公民館周辺清掃

8月7日(土)島町会館8月7日(土)に壮年団とみずほ会による公民館周辺清掃が行われました。年末年始の墓あらし被害等、大変な1年でしたが、今年も無事お盆を迎える準備ができました。
活動記録

令和3年度 祝80歳代表 記念品贈呈式

7月11日(日)南部公民館昨年同様、符津校下敬老会のイベントは中止となりました。今年度は7月11日(日)に南部公民館で80歳の記念品贈呈式が行われました。新型コロナウィルスの感染拡大の防止を考慮し、各町の八十歳の代表者1名に記念品贈呈式に参...
活動記録

壮年団総会

2021年3月14日(日) 島町会館3月14日(日)20時より島町会館集会室にて、壮年団総会がおこなわれました。コロナ禍で活動もままならぬ現状を踏まえ、団費の見直しなど話し合われました。町内の29~50歳の男性の皆さま、ぜひ壮年団のご入団を...
活動記録

フローラル小松 花壇花植え

5月23日(日)島町会館今年も小松市の花壇作り事業助成を活用し、島町会館の花壇の整備を公民館と婦人会役員とで行いました。