活動記録 防災会議 9月26日(月)9月26日に防災会議が実施されました。会議内容については10月に実施予定の島町防災訓練での町内会、公民館などの役割について話し合いました。防災訓練については別紙にて確認をお願いします。 2022.09.26 活動記録
活動記録 全日本鉄人レース 9月25日(日)全日本鉄人レースが開催されました。早朝から町内の多くの方がスタッフとして参加され、出場選手のサポートを行い、声援を選手に掛けていました。翌日の北陸中日新聞にも掲載されるほど島町スタッフのサポート、声援は好評でした。新型コロナ... 2022.09.25 活動記録
活動記録 秋祭りが縮小規模で2年ぶりに開催されました 9月10日(土)八幡神社 秋季祭礼八幡神社にて秋季祭礼が執り行われました。本年度はコロナ感染症の対策を行いながら、町内役員はじめ関係者がお祓いを受けました。また本年度は巫女舞も実施されました。獅子舞例年であれば町民宅を回りますが、新型コロナ... 2022.09.10 活動記録
お知らせ 大雨災害の募金箱設置 8月4日の大雨による災害支援義援金の募金箱を島町会館入口のカウンターに設置しました。募金の募集期間は令和4年9月1日~9月30日までとなっております。一人でも多くの被災者を救うために支援をよろしくお願いします。 2022.09.01 お知らせ
活動記録 子ども神輿説明会 8月28日(日)13時小学4・5・6年生の保護者対象に子ども神輿巡行の説明会を行いました。3年ぶりとなる実施ですがコロナ対策を十分に取って実施する予定となっております。巡行日程、時間につきましては9月10日9時にスタートし11時に終了の2時... 2022.08.28 活動記録
活動記録 資源ごみ置き場屋根増設 8月11、12日 総会でも案内ありましたが今まで資源ごみ置き場の屋根が狭く収集日には屋根からはみ出ておりましたが、この度小松市からの助成をもらい、8月11、12日に資源ごみ置き場の屋根工事を行い増設することが出来ました。 今後は資源ごみ置き... 2022.08.11 活動記録
活動記録 青田刈り~しめ縄作り 8月7日(日)8時30分からしめ縄作りに向けて公民館役員、体育部で青田刈りを行いました。また例年であればこども達が行う、しめ縄切りは22日(日)に児童部で行い、しめ縄作りは28日(日)にて児童部、体育部、文化広報部、婦人会で行いました。しめ... 2022.08.07 活動記録
活動記録 公民館周辺清掃 8月6日(土)8月6日(土)に壮年団とみずほ会による公民館周辺清掃が行われました。多くの方が参加されて清掃を行い、今年も無事お盆を迎える準備ができました 2022.08.06 活動記録
活動記録 災害ボランティア参加報告 8月4日8月初めの豪雨を起因とする小松市からの被災地ボランティア要請(軽トラ)を受けて、島町の防災士2名が自主的に町内所有の軽トラを使用して参加しました。内容は古府町と中海町の災害ゴミの収集運搬で1日だけのボランティア参加でしたが現地では報... 2022.08.04 活動記録