お知らせ 左義長 8日(㊗月)9時〜神社東側の県道沿い左義長に関するお願いしめ縄の飾りに付いている鈴や陶器、金属などの不燃物は外して持ってきてください。また持ってきた袋も持ち帰って下さいますようにお願いします。 2024.01.01 お知らせ
お知らせ 監視カメラ設置について 町民の皆様には日頃、町内会活動にご協力、ご尽力を賜り感謝申し上げます。この度、公民館前に監視カメラを2台設置いたしました。1台は永年、町内会役員を悩ましているごみの不法投棄抑止の為、1台は公民館駐車場で遊ぶ子供たちを見守り、公民館玄関を映し... 2024.01.01 お知らせ
活動記録 門松 ここ数年間、拝殿前には町内有志によって飾られた大きな門松も、ご参拝の皆様をお出迎えしております。皆さんも毎年年明けは、氏神神社の八幡神社の初詣からスタートしてはいかがでしょうか。今年は、令和6年能登半島地震に見舞われ、被災された皆様、並びに... 2024.01.01 活動記録
活動記録 元旦祭 令和五年に終わりを告げようとする中、八幡神社に参拝者が集いました。日付けが一月一日に変わり、例年通り元旦祭が凛とした空気間の中、厳かに執り行われ、小学六年生の巫女の舞も奉げられました。役員による玉串奉奠がおこなわれ、齋藤町内会長に新年挨拶を... 2024.01.01 活動記録
活動記録 門松の製作、設置 毎年恒例の門松が八幡神社拝殿と島町会館玄関前に設置されました。これは町内の有志の皆さんが材料加工から組立て設置、そして撤去まで、繁忙な年末から年始に時間をみつけながら行っております。皆さんも年明けの初詣や、公民館での初総会にお越しの際に、よ... 2023.12.24 活動記録
活動記録 4年ぶり‼子ども会クリスマス会 12月17日(日)9時から子ども会クリスマス会が催されました。たくさんの子供たちが参加し、座布団取りゲームやじゃんけん列車ゲームで楽しみました。休憩時間にはケーキやジュース、お菓子を食べました。ビンゴ大会ではたくさんの景品が用意されており、... 2023.12.17 活動記録
活動記録 公民館広報紙(誌)コンクールで奨励賞! 12月10日(日)小松市公民館大会が開催され、功労者表彰、優良職員表彰、館報紙(誌)コンクール表彰が行われました。公民館報紙(誌)コンクールでは、島町の当紙「にこにこ便り」が前年度の優秀賞に続き、今年度も奨励賞を戴きました。今年はたくさんの... 2023.12.10 活動記録
月間スケジュール 2023年12月の予定 月日 行事名 場所 時間 12月7日(木) 古紙・空き缶 島町会館 6:00~8:30 12月14日(木) 金物・破砕ごみ・衣類 島町会館 6:00~8:30 12月21日(木) 空びん・有害ごみ 島町会館 6:00~8:30 12月28日... 2023.12.03 月間スケジュール