町内の風物詩となった、秋祭り前の毎週水曜日と土曜日の練習会。練習会の笛や太鼓の音が聞こえると、お祭りの到来と夏の終わりを感じたものです。巡行は慶事を中心に、初老・町内役員・町民宅を回りました。
今年の秋祭りは天候不順で二日目の午前中は小雨が降る中の巡行となりましたが、午後からは雨も上がり無事秋祭りを締めくくることができました。


今年は去年同様、獅子舞大好きな男子小学生棒振りと女性棒振りに加え、小学生の女の子も新たに棒振りとして参加し、大人顔負けの演舞を披露しました。
会館到着後は、初老、公民館役員、獅子舞保存会による獅子舞が披露されました。その後の寝獅子も、多くの見物客で賑わいました。







